緑茶 洗顔 効果

緑茶で洗顔すると美白効果があるって本当!?思った以上のその効果にビックリ!

女性にとってシミやしわの無い、透き通った素肌は永遠のテーマですよね?

エステや、高級美容液、飲むシミ対策のドリンクなんかも効果はあるでしょうがランニングコストを考えると悩んでしまいます。

もう少しリーズナブルなものは無いかと探してみましたら、ありました!

それはズバリ、「緑茶」なんです!!

日本人ならば、緑茶はどこの家庭にもありますよね?

その緑茶を飲むだけではなく洗顔で使うんです!

「えっ?!洗顔に使うの?」と思われるかもしれませんが、緑茶に含まれている成分を考えると理にかなっているんです!

実際にやってみたら、サッパリ、しっとりするんです。

安さゆえに、効果には個人差がありますが、身近な存在でどの家にもある【緑茶】で洗顔するとあなたの肌も美しい肌になるかもしれません。

是非試してみてくださいね^^

飲んでも良し!洗顔しても良し!

緑茶 洗顔美白に良いものとして何が思い当たりますか?

何と言ってもビタミンCですよね?

色が白くなるのと同時に、皮膚のコラーゲンを維持するのにビタミンCが欠かせないことが分ってきています。コラーゲンがないとハリのある肌にはなりません。

あと、吹き出物が出来る=(イコール)炎症が起きていると言うことなので、炎症を抑える成分あればいいですよね。身近なものでそんな都合の良いもの・・・。

実は【緑茶】の成分は美肌には持って来いの代物でした(≧▽≦)

飲んでも効果がある成分ですが、洗顔しても美白効果が期待できるんです♪

緑茶洗顔の美容効果は一つ目は、お茶カテキンの殺菌効果による「ニキビの改善」

そして二つ目は、お茶に含まれるビタミンCの栄養効果による「美白効果」

この2つが期待できます。

吹き出物やニキビは、毛穴から入り込んだ原因菌であるアクネ菌が皮膚との間に炎症を起こすことで色素沈着を起こし、皮膚全体が炎症の跡のメラニンのせいでくすんだ色になります。

緑茶洗顔では、緑茶に含まれているカテキンが優れた殺菌効果を発揮し、皮膚を守る常在菌には大きい影響を与えずに、皮膚の炎症を起こす菌の増殖を抑える効果が期待できます。

また、緑茶に含まれるビタミンCも肌の潤いを保つ効果があります。ビタミンCは皮膚の真皮層の線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンやヒアルロン酸を造るのを促します。

緑茶洗顔のやり方と注意点

緑茶で洗顔1、普段通りにメイクや顔の汚れを洗顔料などで洗い落とす。
2、急須でお茶を入れる。(このときのお茶は1番茶では刺激が強い為、2番茶を使用します。)
3、2番茶を洗面器に入れ、ぬるま湯で2~3倍に薄める。
4、3で用意したお茶を使って、優しくパッティングしながら洗う。
5、水で洗い流したり、タオルで拭かずに自然乾燥させる。

実施前に必ずパッチテストを行い、異常が見られた時は、皮膚科などの専門医に相談してください。

また、衛生面の心配もありますので、緑茶は1番茶を入れた後すぐに使うようにしましょう!!

ペットボトルの緑茶による緑茶洗顔はおすすめできません。

ペットボトルの緑茶は防腐剤などの化学物質が含まれていることが考えられます。

それを美容目的で使うことはおすすめできません。

手間がかかっても緑茶は急須で入れたものを使用しましょう!!

夜のリラックス習慣に緑茶はいかが?

夜 緑茶 リラックス夜はあまり濃い緑茶は、良質な睡眠を妨げるので避けた方がいいですね。

でも、お茶の淹れ方を変えるだけで目的の成分が抽出できる方法があるんです!!

それは・・・、お茶を淹れる時の温度を変えるだけで、旨味成分を多く抽出するのか、カフェインを多く抽出するのかが変わってきます。

詳しくはこちらのページをチェックしてくださいねッ!

緑茶洗顔は、衛生上、一番茶のすぐ後の二番茶を使うので、一番茶は低い温度で旨味成分だけをゆっくり引き出します。

味わいながら飲んだ後は、普通にお茶を淹れて、2~3倍に薄めて洗顔した後は自然乾燥させましょう!

寝る前のゆったりとした時間を作ることによって、ストレスも減り、お肌の調子もますます良くなります♫

お肌のトラブル大きな影響を与えるのは、何と言ってもストレスです(+o+)

緑茶によるリラックス効果でお休み前のひと時を美肌を意識した優雅な時間にしたいですよね♪

緑茶は、私たち日本人には、馴染み深い身近なものです。

ランニングコストも心配しないで続けられることで、美肌は手に入れられます。

緑茶の新習慣をあなたの肌にも取り入れましょう^^

人気ブログランキング

おすすめ記事

  1. 厄除けお守り
    人生の節目の年齢は厄年に当たることが多いです。占いなどで、翌年が厄年に当たるとわかるとがっくりきてし…
  2. Yukata way of knitting
    お祭り!花火大会!夏は浴衣の季節ですヽ(〃v〃)ノ自分で浴衣を着よう!と思ったら最後の難関になる…
  3. 御朱印とその意味
    縁結びやパワースポット巡りの場所として人気が高い神社仏閣巡り。ガイドブックやテレビなどで参拝の手…
  4. 生け花通販
    日本の伝統である生け花は、古い歴史があり、年齢問わず人気があります。生け花を楽しむためには、材料…
  5. マスクの洗濯方法
    不織布マスクが店頭から姿を消し、なかなか入手できない方もいると思います。原料の値段が高騰している…
  6. japanese-excellent-sword
    古来より武士の魂として受け継がれてきた日本刀。そんな日本刀に日本人の心と悠久の歴史を感じる方も多…
  7. コロナ禍の夏休み旅行
    毎年、夏休み旅行を楽しみに、仕事や勉強を頑張ってきたのに、2020年の夏はコロナ禍で自粛。コロナ…
  8. 銀閣寺
    日本人に根深い仏教…でも学校で教わる機会がなく意外に知らないですよねぇ~。仏教の大学出身の筆者も…
  9. Manners in returning Nakamoto
    お中元が送られてくるといろいろと考えてしまいますよね?お返しはした方がよいのか、どれくらいの金額…
  10. 年越しそばの由来
    毎年、年末になるとおそば屋さんは大忙し。店では朝から麺を打ち、そばつゆを仕込み、お客様をもてなし…




PAGE TOP