お守りの種類とご利益!願いに合うお守りを持ち歩こう!

神社やお寺に行くと、つい欲しくなるお守り。

でも、種類が色々ありすぎて、一体どれを持ったら良いのか分からない…。

今回はお守りの種類についてご紹介します。

今後、お守りを選ぶ際のお役になれば幸いです^^

こんなに沢山⁉︎ お守りの種類

Amulet Typeお守りの種類はすごく沢山ありますが、大きく分けて以下の種類があります。

【健康系お守り】

健康祈願:病気にかからず、健康でいられるように願いします。

病気平癒:病気にかかっている人が、治るように願います。

長寿祈願:健康で長生きできるように願います。

【金運・商売繁盛系お守り】

金運上昇:金運が良くなることを願います。

財産上昇:財産がますます増えたり、価値が増すことを願います。

商売繁盛:商売が繁盛して、繁栄していくことを願います。

千客万来:沢山のお客さんが来ることを願います。

出世成功:滞ることなく出世し、成功することを願います。

昇格昇進:出世成功と似た意味ですが、昇格や昇進ができることを願います。

【恋愛・縁結び系お守り】

恋愛成就:片思いの恋が実ったり、幸せな恋愛ができるよう願います。

縁結び :良縁を得て幸せな結婚相手が見つかるよう願います。

【子宝・安産系お守り】

安産祈願:母子ともに健康で出産できるように願います。

子授け :子供が授かるように願います。

【勉強・合格祈願系お守り】

合格祈願:受験や資格取得の試験に合格を願います。

学業成就:勉学がはかどり、成就するように願います。

【安全系お守り】

家内安全:家族が仲良く、安全に過ごせるように願います。

交通安全:交通事故の防止を願います。

旅行安全:旅行中の安全と、無事の帰宅を願います。

【厄除け、魔除け系お守り】

厄除け :厄年の時の厄から身を守ってくれます。

方位除け:その人にとっても凶方位から身を守ります。

開運除災:運勢があまりよくない年に、その年一年の無事を祈願します。

代表的なものをご紹介しましたが、この他にも沢山の種類のお守りがありますので、自分の願いに合ったものを持つことが大切です(^_-)-☆

小学生が安産祈願⁉︎

Elementary school children amulet私が小学生の時、友達がランドセルにつけていた交通安全のお守りが羨ましくて、母にお守りが欲しいとねだったところ、ガサゴソとタンスの中からいくつかお守りを出してきてくれました。

そしてその中からオレンジ色のキレイなお守りを手渡しながら、「まぁ小学生には関係ないけど、あなたが生まれた時のだからいいか^^」と言ったのです。

母の言った言葉の意味はわかりませんでしたが、色がキレイなお守りを喜んでランドセルにつけて翌日学校に行きました♪

学校では友達みんなも羨ましがってくれました☆

それで気を良くして得意になって担任の先生にも見せたところ…

「それ、赤ちゃんが無事に産まれますようにっていうお守りだよ」

と、笑いながら教えてくれました。

なんと!母が私にくれたのは「安産祈願」のお守りだったのです!Σ(・∀・;)

私はさんざん自慢した分、恥ずかしくて泣き出したことを覚えています。

家に帰って母に話したら、「あら〜もう気がついたの?」と、悪びれる風もなく笑い出し、その表情を見て、学校で泣くほどのことではなかったのかもしれないと思いながらも、私はそれ以来、お守りの種類はとても慎重に確認するようになりました!笑

今となっては良い思い出です^^

神様がケンカする⁉︎

God fightお守りの種類とご利益についてご紹介してきましたが、お守りを複数持つと、神様同士がケンカしてご利益がない…というお話を聞いたことがありませんか?

でも、そんなことはないのです!

神様はそんなに心が狭くありませんのでご安心ください!

ただし、お守りを持つときには、神様に守っていただいているという感謝の気持ちを忘れないようにすることが必要です!

ですから、お守りをカバンの奥底に忘れ去ったり、荷物のはざまに挟んでしまったりするような事はしないようにしましょう。

これでは複数持ってはいけない、と言うよりはお守りを持つべきではありません。

お守りはきちんと大切に持っていれば、たとえ複数のお守りを持っていたとしても問題なく、きっと神様同士協力してしっかりと守ってくれますよ!

人気ブログランキング

おすすめ記事

  1. この間、友達の出産祝いに童謡のCDをプレゼントしました♪そして、改めて歌詞カードを見て曲を聞いて…
  2. 原爆
    広島は美味しい食事や魅力的なスポーツイベントがたくさんある土地です。それ故に日本全国のみならず、…
  3. 正月にコタツを囲んで食べるおせちとお雑煮は格別です。そんなお雑煮が周りのお雑煮と少し違うなってい…
  4. Autumn food
    食欲の秋! 美味しいものがたくさん並びますよね^^日本が誇る秋の美味しい食材、美味しく頂くだけで…
  5. 人間国宝の人数はどう決められている?
    たまにニュースなどで、能や歌舞伎の人間国宝と呼ばれる人たちが取り上げられていたりします。しかし、…
  6. 落語って地味なイメージがあるかもしれませんが、実際に見てみると、とっても面白いものです。ただ、な…
  7. 一口に着物と言っても色々な種類がありますよね。着慣れていないと中々把握できないものだと思います。…
  8. 羽根突き
    晴れ着を着てカ~ン♪カ~ンといい音を響かせる、女の子の優雅な遊びといったイメージですよね♪^^…
  9. 御朱印とその意味
    縁結びやパワースポット巡りの場所として人気が高い神社仏閣巡り。ガイドブックやテレビなどで参拝の手…
  10. Traditional craft wallet
    財布って、その持ち主の個性をよく表していると思いませんか?大切なお金とか入れるものですから、何か…




PAGE TOP