こどもの日に行きたい奈良県0円レジャー! お金をかけずに親子で楽しめるオススメの穴場スポット3選!

5月5日はこどもの日! 祝日法では、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とあります。

「母に感謝する」とあるのは知りませんでしたが、毎日の慌ただしさの中で忘れてしまいがちですが、改めて子供の存在を想い、健やかな成長に感謝する日でもあります^^

ところで、こどもの日のお出かけ先は、もうお決まりですか?

我が子が小さい頃は、こどもの日が近づくと「どこかへ連れていけ~!」攻撃が始まったものです (>_<)

ゴールデンウィークの連休中、大人はゆっくり休みたいのに~!笑

しかも、何かと出費がかかりがちなゴールデンウィーク。

「なるべくお金はかけたくなーい!」…だけど、「かわいい子供の喜ぶ顔が見た~い!」 

そんなご家族の救世主!こどもの日に無料で楽しめる、奈良県のおでかけスポットを3つ厳選しました!

大人から子供まで楽しめるスポットなので、ぜひ参考にしてください☆

動物好きにはたまらない!「うだ・アニマルパーク」

うだ・アニマルパークは、宇陀市にある奈良県が運営する施設です。県内では「アニパ」の名で親しまれています^^ 動物好きの我が子が小さい頃は何度かお邪魔し、お気に入りの場所です♪

とにかく広い!しかも楽しく遊べて、たくさんの動物たちとも触れ合えます。

総面積約8.2㏊の園内に、やぎや羊、ポニー、牛、ミニ豚、うさぎ、鶏などを飼育しており、乳しぼりやポニーの乗馬、えさやりなどを体験することができます。

園内は、動物について学べ、体験ができる「動物学習館」、動物達と触れあえる「ふれあい広場」、大きなローラーすべり台など遊具が楽しめる「展望広場」と3つのエリアに分かれています。

体験イベントのみ有料の施設は多いですが、ここでは、やぎ・羊の餌やりや牛の乳搾り、3歳から楽しめるポニー乗馬などが無料で楽しめるのも魅力のひとつ!!

予約が必要な体験もありますので、予約受付時間をお確かめください。(※材料費などがかかるもののみ300円/人)

 ⇨奈良県公式ホームページ

軽食等の売店はありますが、レストランは無いので、お弁当を持参してください。お天気が良ければ、外でシートを広げて食べると気持ちいいですよ〜♪^^

雨でも学習館の広いホールで休憩や食事ができます。

駐車場も無料ですが、休日の午後ともなると満車になることも多いので、朝イチからお出かけください。

小さなお子さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで、家族で一日中楽しめます♪

何よりも、動物に直接触れ、温かみや命の大切さを楽しみながら学ぶことができる最高の施設です☆

思いっきり体を動かして!宇陀市平成榛原子供のもり公園

こちらも同じ宇陀市にある大きな恐竜のオブジェが目印の大型公園です。

外遊びが好きな小学生にはうってつけの場所!

園内に入ってすぐ、眺めの良い「森の大橋」を渡るとある「森の館」では、森にいる動物について学べます。「水色の滝」や「噴水広場」では、水遊びもできます。ゴールデンウィーク頃だと暑い日もあるので、結構楽しめますよ^^

水遊びをしなくても汚すかも知れないので、着替えは必須ですね^^

着替えも入る大きなバッグ。コンパクトに折り畳みができるので、これはあると便利☆

話は戻りますが、子供のもり公園の一番人気「恐竜の国」では、恐竜を水神、山神、空神の3つの神に見立てた、全長400mにおよぶ回廊型アスレチック遊具があります。これは子どもにはたまりません!!笑

一緒に回ると大人はヘトヘトになりますが、色々な仕掛けがあり、何度でも楽しめます♪

また、広大な敷地と斜面を活かしたローラー滑り台が3か所あり、小さなお子さんも楽しめます^^

有料にはなりますが、BBQやキャンプを楽しめたり、野球やサッカーを楽しめる広いグラウンド、研修室なども完備しています。我が家はBBQやキャンプの経験はないのですが、休日には、楽しまれているご家族やグループもいらっしゃいました。

こちらは予約制なので、ホームページでお確かめください。

 ⇨宇陀市公式ホームページ

駐車場は一回につき500円になっていますが、一日中十分楽しめます♪

いっぱい体を動かすと自然に笑顔が溢れだします^^

アウトドア派のお父さん、お母さん、ぜひ一緒に楽しんでください☆

楽しく古代を学習!竹取物語の舞台になった「竹取公園」

二上山や葛城山脈を望める景色の良い場所にある竹取公園は、あのかぐや姫の竹取物語の舞台となった地といわれる地元で人気の公園です。

園内には、竹取物語について紹介されたパネルがあり、読みながら散策することができる竹林があります。

パネルには有名な漫画家、里中満智子さんがかぐや姫のイラストを描かれています。

ゆっくり竹取物語に触れながら、竹林を散策するのも家族で楽しめるポイントの一つです☆

公園内は、古墳時代の住居を復元し古代の生活を学習できる「古代住居広場」を始め、みんなの広場・ちびっこゲレンデ・学びの森・花とせせらぎの広場と5つのエリアに分かれていて、幼児から小学生高学年まで楽しく遊んで学べます (*^^*)

学びの森では、古代の森や香りの森など色々な森が楽しめます♪

その中にある冒険の森には、ネットクライミングやローラー滑り台などの楽しい遊具やアスレチックがあり、休日は家族連れでにぎわっています^^

また、そり遊びができる「ちびっこゲレンデ」は大人気です♪ パパママさんもぜひ体験してください!自然の風を受けながら声を出して滑るとストレス発散間違いナシ!大人も結構ハマりますよ〜( ´▽`*)

他にも、みんなの広場では、ボール遊びやバドミントンなどのスポーツを思いっきり楽しむことができます♪

こどもの日ばかりは、少々のやんちゃも大目に見てあげて下さいね♡笑

そして、疲れたら展望広場で一休み!

ベンチが置かれているので、お弁当を広げるにもおススメです^^ 龍が顔を出す池が目印です。

古代の学習や色々な木の実・花の香りも楽しめ、芝生やベンチでゆっくりできるので、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に、家族みんなで過ごすにはおススメの公園です☆

 ⇨広陵町ホームページ

大人も一緒に楽しんじゃおう♫ 

Adults also enjoy奈良県で入園料無料の遊んで学べる自然派スポットを紹介してきました。

他にも奈良には楽しい遊び場がいっぱいあります!また機会があればご紹介しますね☆

せっかくのこどもの日!

この日だけは、お父さん・お母さんも疲れた顔を見せず、子どもにかえって思いっきり楽しみましょう! 

子どもが本当に楽しいと感じるのは、実はお父さんやお母さんの笑顔を見ることなんです♡

この日はちょっぴり早起きして、子どもと一緒にお弁当を作ってお出掛けください^^

豪華なお弁当じゃなくていいんです。おにぎりだけでも十分!!

お母さんと一緒に作ったお弁当を家族みんなでワイワイ、ガヤガヤとお外で食べる!お金なんてかけなくても、それだけで十分楽しいですから♪^^

家族の楽しみ方は色々!ぜひ、ご家族オリジナルの楽しみ方を見つけてください☆

思い出に残る素敵なこどもの日になりますように〜(^^♪

人気ブログランキング

おすすめ記事

  1. 笑い上戸に類語はある?
    日本には、笑う門には福きたるという言葉があります。笑うという動作は、周囲を明るい雰囲気にし、自分…
  2. キャンプで使うテントの虫よけ対策どうしてる?
    キャンプは好きだけど、虫が苦手という人はアウトドア派にも多くいますね。筆者もキャンプは好きですが…
  3. juggling bags game
    遠い昔、母がお手玉を披露してくれたことがありました。その時のお手玉の感触は…サクサク? ジャラジ…
  4. 伝統工芸の竹細工ってどんなのがある?
    伝統工芸品には様々な植物由来の材料が使われています。その中でも竹は用途が広く、伝統工芸品の材料に…
  5. gotoイートはいつまで?
    飲食店の存続や経済を救済すべく始まった、gotoイートキャンペーン。始まったばかりだから、これか…
  6. 体温計
    2019年の年末頃、中国の武漢地区で新たなウイルスが発生しました。その未知なる新型ウイルスは徐々…
  7. koyomi
    毎日何気なく目にしている暦、カレンダー。でも細かく見てみると、月日、曜日を確認することはもちろん…
  8. 古民家カフェの人気
    日本で喫茶店が初めてオープンしたのは1735年(享保20年)と言われています。その後、様々な形式…
  9. 風鈴がうるさいときは警察を呼んでもいい?
    そよ風に揺れる風鈴の音は、暑い夏にひとときの涼を感じさせてくれます。風鈴の優しい音色は、風の涼し…
  10. 漫画 処分
    あなたにも思い入れのある漫画が1つはあるでしょう。漫画は自分の人生の色々な場面で勇気をくれたはず…




PAGE TOP