「大和〇子」
さて、丸の中にはどんな漢字が入るでしょうか?(人名ではありません)
頭の中に、読みは浮かぶと思います。
ヤマトナデシコ。
タイトルでネタバレしていますが、漢字では大和撫子と書きます。
いえ、蕪(かぶ)ではありません。
撫(ぶ)です。
今回は、日本びよりらしいテーマ、「大和撫子」という言葉について深堀りしてみました☆
大和撫子の意味は?
大和撫子(やまとなでしこ)という言葉を調べると、以下のような意味がヒットします。
・ナデシコの別名
・河原撫子(カワラナデシコ)の別名
・清楚で美しい女性
・日本女性の清楚な美しさをたたえていう語
・女性を褒めるときに使う言葉
Wikipediaでは、
「態度や表情が穏やかで、容姿端麗、清楚で言葉使いが美しく、男性を立てるような女性」
と紹介されています。
「態度や表情が穏やか」や、「清楚で言葉使いが美しく」は、素敵な女性のイメージですね♪
そこに「容姿端麗」「男性を立てるような女性」が加わると、現代ならSNSで炎上しかねない内容に。
・・・表現を変えてみましょう。
清楚で所作や言葉使いが美しく、奥ゆかしい日本の女性を表す言葉。
では、いかがでしょう?
ちなみに、植物を表す時はカタカナで、人を表す時はひらがな表記が多いようです。
撫子(なでしこ)とは?
撫子(なでしこ)は、花の名前です。
カワラナデシコと呼ばれることもある、秋の七草のひとつなんです。
秋の七草の種類については下記の記事をご参考になさってくださいね。
ナデシコと聞いてピンと来ない方は、カーネーションを思い浮かべてください。
母の日に送るカーネーションの和名は「オランダナデシコ」です。
花言葉は「思慕」「貞節」「純粋な愛」「可憐」など。
女性らしい、母を想わせるイメージの花言葉ですね♪
「撫」という漢字の意味
さらに深堀りしてみましょう。
撫という漢字には「なでる」「かわいがる」といった意味があります。
なでらかに下がっている肩=「なで肩」も、漢字では、撫で肩と書きます。
撫という漢字そのものが、穏やかさや愛情を連想させますね。
大和の意味
では、大和という漢字の意味を調べてみると、
・日本の古称
・大倭と同意語
・現在の奈良県
などと紹介されています。
奈良県は、大和政権が発足した土地で、都がおかれていた場所です。
大和高田市という名前の市もあります。
大和の語源は大和(ヤマト)政権説のほかに、
・山のふもと、山に囲まれたという意味説
・「山門」「山跡」説
・三輪山から山東(やまとう)を中心に発展した説
・邪馬台国の「やまたい」が「やまと」に変化した説
・ヘブライ語の「ヤ・ウマト」=「神の民」とする説
など、さまざまあります。
ちなみに日本書紀には「倭大国魂神(やまとのおおくにたまのかみ)」が登場します。
そして奈良県天理市には、この神様を祀った大和神社があります。
大和撫子って、もしかすると凄い言葉なのかも??
大和撫子と唐撫子
大和撫子に似た言葉に「唐撫子」という言葉があります。
意味は、
・セキチクという植物の別名
・夏の衣で着物の襲(かさね)の色目(紅、唐紅)
葉の形が竹の葉に似ていることから、セキチクと名づけられました。
・・・葉竹じゃなくて、石竹(セキチク)なんですね。
こちらもカーネーションに似た可愛らしいお花です。
大和撫子の対義語は?
大和撫子が女性を褒める言葉として使われるなら…と、男性を表す言葉も調べてみました。
すると、「大和男児」「日本男児」「益荒男」などがヒット。
益荒男(ますらお)は、堂々とした、強く立派な男性を意味します。
犬ふぐり
男性を花に例えるケースは少ないですが、強いてあげると「犬ふぐり」でしょうか。
ふぐりとは、男性の袋=タマタマを意味します。
花が終わった後の実の形状が、男性の袋に似ているのだとか( *´艸`)
女性を表す花と意味
女性を花に例えた言葉は古くから存在します。
・立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
・いずれ菖蒲か杜若(どちらも優れていて優劣がつけにくいこと)
藤の花や、柳の姿も、女性を表現するときに使われます。
歌やセリフに登場することもありますね。
「たみさんは、野菊のような人だ」は、野菊の墓のセリフです。
「君は薔薇より美しい」は、布施明さんの大ヒット曲です。
演歌では、桜や椿なども登場しますね♪
大和撫子の名を持つ作品
昭和生まれの筆者は、大和撫子と聞くとまず、小泉今日子さんのヒット曲が頭に浮かびます。
「ヤマトナデシコ七変化~♪」から始まる歌で、タイトルも「ヤマトナデシコ七変化」。
はやかわともこ著の漫画を元に制作した、同名ドラマも人気を博しました。
また、松嶋菜々子さんが主演を務めたドラマ「やまとなでしこ」も大ヒットしましたね。
大和撫子は、清楚でおしとやかという意味のほか、快活や凛としたイメージも併せ持っています。
現代の働きながら輝く女性にピッタリの言葉ですね。
さらに、大人気アニメ「ゆるキャン△」にも、なでしこというキャラクターが登場します。
まさに快活で可憐な少女です。
(大和撫子には少々遠いイメージキャラですかね・・・)
CDやDVDも発売されていますので、ぜひチェックしてみてください☆
目指せ!現代の大和撫子?
三歩下がって男性の後ろを歩き、ご主人が帰宅の際は三つ指ついて待っている姿。
日本の奥ゆかしく、たおやかな女性像も素敵です。
・・・が。
時代は大きく変わりました。
撫子は多年草で、厳しい冬を耐えて、毎年可憐な花を咲かせます。
明るく可憐、凛として堂々、そんな現代の大和撫子も素敵ですよね♪