Spring of hot springs

温泉が湧き出る場所がすぐそこに!足元から湧くおすすめ温泉2選

温泉の多くは地中深くから掘り出したものです。

しかし、中には地上まで勝手に自噴している温泉も中にはあるのです。

これこそ、あるがままの温泉といったところでしょう。

そこで、今回は私が行った温泉の中で、まさにそこで湧いているのが分かる温泉を2つご紹介します☆

佐賀県 古湯温泉 鶴霊泉

古湯温泉 鶴霊泉佐賀駅からバスに乗り、川上峡を超えて、更に山深い所にこの鶴霊泉はあります。

また、バス停から、つまり主要道路からちょっと奥まったところにあり、少し見つけにくい旅館です。

最近リニューアル工事をしたので、かなり昔からある旅館ですが随分と新しい感じになりました。

さて、そんな鶴霊泉の名物といえば、やっぱり砂湯になります。

ちなみに、砂湯と言っても、砂に埋められる蒸し風呂のようなものではありません!

この砂湯というのは、温泉が湧き出る岩盤を保護するために砂を敷き詰めたものです。

つまり、浴槽の中に砂が敷き詰められていて、そこからお湯が湧いているのです!

確かに、一部は別の所から注がれているものの、足元からも湧いている感じがします。

また、おすすめの入り方は、この砂湯が敷き詰められている温泉は随分温度が低いのですが、別に熱めにした浴槽があるので、そこと交互に入る方法です。

こうすることで、新陳代謝が高まると宿の人に教えてもらいました。

それと、ここに泊まられたら、ぜひ、鯉の洗いを食べてみてください。

ここの源泉で湯引きをし、冷水でしめたもので、臭みがなくて非常に美味しかったです♪

というより、ここの旅館の料理は味もいいのですが、量も結構あって凄かったです!

あと、ここの温泉は飲泉も出来るので、ぜひ一度飲んでみてください。温泉の味としては美味しい方で飲みやすいです。むしろ、普通のミネラルウォーターに近いかもしれません。

それから、ここにはもう1つおすすめのものがあって、それがここの源泉を使った石鹸になります。

これが、本当に良くってお土産にも最適な逸品となっています。

そんな、お湯がほんとにいい鶴霊泉ですが、何分山奥にありますので、行き方をしっかりと確認されてから行かれることをお勧めします。

さらに詳しい情報は下の公式ホームページよりどうぞ!
 ⇨http://kakureisen.com

鳥取県 三朝温泉 旅館大橋

三朝温泉 旅館大橋これまた、自然豊かなところにある温泉になります。というより、こういう自然に湧いている感じの温泉って、基本、山がちな所など自然豊かなところにあります。

そんな三朝温泉ですが、足元から自噴している温泉が多いことで有名です。

その中で今回お勧めするのは、三朝温泉の中でも唯一トリウム泉が味わえる旅館大橋です。

そもそも、三朝温泉はラドン温泉で有名な、これまた変わった温泉地なのです。

さらに、このトリウム泉というのは、日本で他にあるのか分からない、世界的にも珍しい温泉になります。

しかも、その上、元々、三徳川という所に湧いていたのを、そのまま旅館の中に取り込んだ形になっているので野趣あふれる作りになっています。

それで、その岩の隙間から湧いているわけなんです。

ちなみに、トリウム泉になっているのは、隣り合う3つの浴槽の内、上の湯と呼ばれる所になります。

まったく隣り合っているのに、ここだけとはこれまた変わっていますね。

しかし、この珍し過ぎるが故の問題が1つあるのです!

それは、ここ実は男女入れ替え制になっていて、日帰り入浴だと男性の方は入ることが出来ない時間帯になってしまうのですッ!!!なので、男性の方は泊まらなければ入ることは出来ません。笑

もちろん、私も泊まって入りました。凄く立派なお部屋でしたよッ♪

それもそのはず、この旅館大橋は国登録有形文化財の建物なんですから!

特に、川辺に立っているので、朝の景色がよく凄く癒やされます。

それと、川辺といえば、ここ三朝温泉には河原風呂という有名な温泉があります。

読んで字のごとく、河原にある凄く開放的な混浴の温泉になります。

ほんと色んな所から、丸見えの温泉になります。もちろん無料で入れます。

私は、まあ気にせず入ったのですが、かなりハードルが高い温泉になると思いますので、もしよければチャレンジしてみてください。もちろん景色は良いですよ♫

そんな、昔ながらの風情が残る旅館大橋への行き方など、詳しい情報は公式ホームページへどうぞ!
 ⇨http://www.o-hashi.net

これぞまさに個性のある温泉

Individual hot spring・砂の下から湧き出る砂湯がある鶴霊泉
・極めて珍しいトリウム泉がある旅館大橋

このように、足元から自噴している温泉というのは個性的です。

そんな温泉を探して巡ると、きっと別の楽しみ方が見えてきますよ!

ぜひ一度、足を運んでみて下さいッ☆

人気ブログランキング

おすすめ記事

  1. 仏壇
    最近、若者の〇〇離れ、日本人の〇〇離れなんて言葉をよく聞きますが、その中には日本人の仏壇離れといった…
  2. What do you do if you write a hot summer greeting like a superior person?
    暑い時期って、何かと疲れたりして体調を崩したりしますよね。そんな時期に送り合う暑中見舞いは、互い…
  3. Hiragana
    最近はインターネット発展によりメールやSNS文化で、実際に字を書くことが少なくなりました。しかし…
  4. 日本には伝統的なおもちゃがいっぱいあります。特にお正月には、凧、かるた、羽根つき、コマ回しなどな…
  5. 夏祭りの屋台は何がいい?
    祭りって神事じゃないのとも思ってしまうのですが、夏祭りの楽しみといえば屋台巡りですよね♪では、そ…
  6. Kimono clock
    日本の民族衣装である着物が見直されている昨今、着物でお出かけしようという方も増えています。しかし…
  7. 今や、アニメや家電、料理にいたるまで、海外では日本文化が大人気!日本に来られた外国人は、こぞって…
  8. スポーツ
    2020年に行われる最大のイベントは東京オリンピックでしょう。夏季オリンピックが以前日本で行われ…
  9. ちまきと柏餅
    5月5日のこどもの日といえば、鯉のぼりと柏餅とちまき。童謡「背くらべ」の歌詞にも、ちまきが登場し…
  10. Castle Japan
    天守閣といえば、その地域を象徴する建物として、親しまれたり愛されていたりします。なので、「この天…




PAGE TOP