アニメで見る落語

落語アニメが〇〇の間で隠れた大ブーム!? マンガやアニメから始める落語のすゝめ

「落語って、座布団の上に座って話をしてる、何か難しいやつでしょ?」

って、イメージはもう古いです。

そんな古臭い価値観のそこのあなたッ!ヤバイですよぅ〜(゚∀゚)

今や落語はアニメやマンガにもなっていて、若い世代からも親しまれている現代娯楽のひとつなんです!

今回はそんな、落語のアニメとマンガをご紹介しましょう☆(どっこいしょ…と)

落語は難しくない!

シュールな頭山筆者が子どもの頃、「マンガ日本昔ばなし」というアニメが放送されていました。

歳がバレますねぇ。おほほ^^;

その中には落語の噺をアニメ化したものもありました。

例えば「頭山」や「粗忽長屋」など。粗忽とはおっちょこちょいという意味です。

頭山は頭に大きな木が生えてくる、変なお話しだったので、子どもながら記憶に残ってしまいました。

難しい話もマンガやアニメなら、子どもでも理解できて、一緒に楽しめますね♪

昭和元禄落語心中

昭和元禄落語心中さて、落語をモチーフにしたアニメの代表作と言えば「昭和元禄落語心中」でしょう。

原作の人気はもちろん、アニメ化され、DVDも出ています。

2017年には何と、手塚治虫文化賞新生賞を受賞しているんですよ~

小夏の声を演じている小林ゆうさんは、立川談志さんの大ファンで、落語も大好き娘。

とにかく泣けて笑える、大人気アニメです!

じょしらく

じょしらくこちらは女の子たちが主役の落語アニメ。

落語の世界は、今でこそ女性も活躍していますが、それでも他の職業に比べたら少ないですね…(*´Д`*)

相撲の世界も女人禁制な面がありますが、落語も男性が圧倒的に多い世界。

それがアニメなら女の子でも存分に活躍しちゃいます♡

乃木坂46が「じょしらく」を舞台でやっているのを知ったときは、流石に驚きましたけどね(@_@)/**

こたつやみかん

こたつやみかん落語家のサクセスストーリーを描いたものもあれば、ファンの観点から描いたマンガもあります。

「こたつやみかん」は、落語研究同好会(落研)を立ち上げ、盛り立てていくストーリ。

落語家になりたい訳ではなく、落語が好き!っていうファン、かなり居ますからねぇ。

まぁ、人気の落語家さんが、落研出身という人も結構居ますけど。

ファンが居てこその落語家。ありがたや、ありがたや^^

このマンガは4巻で完結していますので、読みやすくておススメです☆

どうらく息子

どうらく息子こちらは「夏子の酒」で知られている、尾瀬あきらさん原作の落語家ストーリです。

監修はかつての名人、柳家小三治師匠のお弟子さんである、柳家三三師匠

そのためストーリーもリアルで、落語の世界が見事にマンガに落とし込まれています。

落語家に弟子入りする人には必見のマンガです!

青年マンガのタッチで描かれているので、女子向けのマンガが苦手な方でも読みやすいですよ♪

メゾンde長屋さん

メゾンde長屋さんこのマンガの著者は「ホタルのヒカリ」を描いた、ひうらさとるさん

線の細い、美しいタッチで描かれています。

こちらは落語家や落研といった、落語を演じる人ではなく、古典落語をベースに描かれています。

つまり、古典落語の貧乏長屋に住むキャラクターのような個性豊かな人たちが、現代にも居て、長屋に住み付いて色々な事件を起こすというお話。

確かに、今も昔も粗忽者(おっちょこちょい)や魅力的なキャラクターは居ますからね~^^;

極ラクゴ

千両みかんコッテコテの青年マンガです。笑

でも、絵は繊細で丁寧に描かれています。

落語を語るシーンでは、実際に江戸の風景や人物が描かれていて、現代と江戸時代の2つの雰囲気を楽しむことができる作品です。

試し読みのつもりで読み始めると、続きが気になって止まらなくなります。笑

描かれているストーリーも有名な噺が多く、マンガを読んでから実際の落語と見比べてみても面白いかも!?

…それにしても、主人公の髪の長いことったら…。

落語家にこんな長ぁ~い髪の人は、見たことありません。

うす~い人はたくさん居ますけどね(* ̄∇ ̄*)

ギャルが落語家に恋したら

ギャルが落語家に恋したらギャルという言葉が死語になっていなければいいのですが…。

たまたま入ったカフェで出会った、新進気鋭のイケメン落語家に恋をしてしまった今時ギャル。

落語好きのジジ専同級生に教えを請いながら寄席に通い始めるストーリです。

(ジジ専はあらすじに書いてあったもので筆者の言葉ではございません。悪しからず)

きっかけは何でもOK!面白ければ問題なし♪

なめこ寄席

なめこ寄席の時そば一世を風靡した「なめこ」キャラ。

実はマンガの世界にも進出していたんです!

なめこ寄席は落語のストーリーに合わせ、全キャラクターを「なめこ」が演じています。

愛くるしいなめこキャラのお陰で、落語が分かるおススメのマンガです♪

もっと落語を気楽に楽しもう♪

落語アニメ見ないとお仕置きだからねこれで、落語が地味で古臭いというイメージは払拭できたのではないでしょうか!?

そう!落語は現代も十分楽しまれているんです♪

寄席や独演会に足を運ぶのも良いですが、マンガやアニメで楽しむ落語は、リアルにはない、また違った面白さがあるんです(。-∀-。)ニヒ♫

スマホが普及したお陰で、無料のマンガアプリも種類が豊富になっています。是非探してみてくださいッ!検索すればすぐに見つかりますよ!

試し読みからでも良いので、マンガやアニメを活用して、思う存分に落語を楽しんじゃいましょう♪

人気ブログランキング

おすすめ記事

  1. 今や、アニメや家電、料理にいたるまで、海外では日本文化が大人気!日本に来られた外国人は、こぞって…
  2. 赤ちゃんが生まれると、1歳までの間は様々なお祝いの行事が目白押し!お七夜、お宮参り、お食い初め、…
  3. 日本古来の手ぬぐい
    使い捨てマスクが品薄になり、手作りマスクをしている人も増えてきましたね。ガーゼ、コットン、麻、デ…
  4. 日本の提灯
    提灯は現代でも使用されている日本の伝統的なアイテムです。江戸時代にはロウソクで提灯を灯し、武家や…
  5. 夏といえば海!スイカ!そして浴衣にうちわに花火大会!(とビール!)ですよね!笑私の住む北海道…
  6. 縄跳びで遊ぶ女の子
    体育の授業で誰もが経験する縄跳び。現代でも文部科学省の学習指導要領には、縄跳びを教えるよう記載さ…
  7. Somen
    最近の暑さ、異常ですよね〜!?暑さにやられ、食欲も失せ、ヘトヘト…。そんな時、ツルツルっと冷たい…
  8. Take dragonfly
    夏休みの自由課題。義務教育を受けていた頃は何をしたら良いかと、私は毎度悩んでいました・・・。夏休…
  9. make-a-stilt
    幼稚園で竹馬を経験した子供が、どうやらすっかりハマってしまったようで、My竹馬を作って~とせがまれて…
  10. 名入れ看板提灯
    居酒屋やお店の軒先、お祭りなどで見かける提灯には文字が入っています。普段は気になりませんが、文字…




PAGE TOP